-
MENNEET 過去 / Maija Kauhanen マイア・カウハネン [FINLAND・輸入盤]
¥3,000
※この商品は送料無料です。 マイヤ・カウハネン ソロ2アルバム「過去 Menneet」。 このアルバムは、勇気について、意義深い出会いについて、個人の空間と自分の境界を見ることについて語っています。 自由であることを妨げ、私たちを引き留めるものについて、夢を追い求めたり、楽しむことを妨げるものに直面し、対処することについてです。 全曲マイヤが完全ソロで、ボーカル、カンテレ、パーカッションを演奏。 【収録曲】 01. Portilla ゲート 02. Käärme 蛇 03. Vaikka Maailmaasi En Mahtuiskaan たとえあなたの世界に私がいなくても 04. Linnunrata 天の川 05. Jää アイス 06. Mitä Jäljelle Jää なにが残るの? 07. Menneet 過去 08. Turvapaikka 安らぎの場所 発売:2022年 レーベル:NORDIC NOTES フォーマット:CD(日本語 ショート解説有) ◎商品の配送 スマートレター・レターパック・定形外郵便です。お客様の郵便受けへお届けします。
-
ねぇ、覚えてる? Sisko Muistatko? / カルデミンミット Kardemimmit [FINLAND・日本盤]
¥2,700
SOLD OUT
※この商品は送料無料です。 活動20周年記念、6枚目の最高傑作誕生! 伝統曲をベースにしているどこか懐かしいメロディーは素朴だけれど、曲が進むにつれ、四人の声が独自のハーモニーで重なっていって、聴いていると不思議な高揚感に包まれる。 まるで目の前で語られる昔話のクライマックスに引き込まれていくように。ピュアで、芯があり、透明感のある四人の歌声は、チャーミングで、時にミステリアスだ。 それは彼女たちがその歌声を通して、古の旋律に宿っている人々の“声”を甦らせているからなのかもしれない。(kukkameri 内山さつき) 【収録曲】 01. 魔女の誕生 作詞:アンナ・ヴェゲリウス 作曲:伝統曲/アンナ・ヴェゲリウス 02. 私たちの物語 作詞&作曲:マイヤ・ポケラ 03. 他の子と同じ 作詞&作曲:レーニ・ヴェゲリウス 04. イラクサ 作詞&作曲:ユッタ・ラーメル 05. ねぇ、覚えてる? 作詞&作曲:ユッタ・ラーメル 06. 春の寒波 作詞&作曲:レーニ・ヴェゲリウス 07. クマさんへ 作詞&作曲:伝統曲/アンナ・ヴェゲリウス 08. 幸せについて 作詞:エイノ・レイノ 作曲:アンッティ・サンテリ・ヤルヴェラ 09. 桜に集う鳥たち 作詞:伝統曲 作曲:伝統曲/マイヤ・ポケラ 10. 良い夢を 作詞&作曲:マイヤ・ポケラ 【メンバー】 アンナ・ヴェゲリウス Anna Wegelius ユッタ・ラーメルJutta Rahmel レーニ・ヴェゲリウス Leeni Wegelius マイヤ・ポケラ Maija Pokela ▼カルデミンミットの詳細(Harmony Fields) https://www.harmony-fields.com/kardemimmit 発売年月日:2022/12/3 フォーマット:CD(日本語解説付き) 関連ワード:夏至、ピクニック
-
Midnight Sun [Kesayon Valo] / Kardemimmit [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
※この商品は送料無料です。 1. Myötätuuli - Tailwind 2. Hius Heliä - Fair Hair 3. Sinertävä Pilvi - Blue Cloud 4. Lasirakeet - Glass Hail 5. Tyttörinki - Bride's Dance 6. Vierin Soita Vierin Maita - Outlander 7. Poutapilvet - Midnight Sun 8. Matala Ranta - Shallow Water 9. Syreenitie - Lilac Road 【メンバー】 マイヤ・ポケラ Maija Pokela ユッタ・ラーメル Jutta Rahmel アンナ・ヴェゲリウス Anna Wegelius レーニ・ヴェゲリウス Leeni Wegelius 発売年:2018年2月28日 品番:Not On Label (Kardemimmit Self-Released) KARCD-002 フォーマット:CD(輸入盤/日本語解説なし) ▼カルデミンミットの詳細(Harmony Fields) https://www.harmony-fields.com/kardemimmit 関連キーワード:夏至、ピクニック
-
初春~夏至・北欧の暮らしを伝える音 - Field Recording for Midsummer -
¥1,600
※この商品は送料無料です。 北欧の季節を身近に感じて頂きたくて、CDを作りました。 北欧を訪れる度に感じるのは、暮らしの中にある音の豊かさでした。郊外に出ればすぐに、日本では体験できない静けさに出会えます。風の音、虫や鳥の声、人の会話など、不思議と日本にいる時より明瞭に聴こえるのです。それぞれに不規則なリズムがあり、メロディーを楽しむことができます。 このアルバムは、そんな北欧の自然音やサウナの様な固有の文化、言葉の分からない母国語など、生活を感じる音をお届けしたいと思っています。暮らしの音も「音楽」として感じて頂きたく、語りや会話の内容は敢えて翻訳せず、鳥の種類なども明記を控えました。 録音は高音質で収録したものではなく、現地に住む皆さんに初春~夏至に向けての日常にある音を収録頂いています。少しでも北欧の暮らしを身近に感じて頂ける様に、風合いを壊さない範囲でノイズを整理し、臨場感あるサウンドに仕上げました。 01.キューラ 0:50 (Umeå/Sweden) 02.トナカイ放牧 1:00 (Kautokeino/Norway) 03.鳥の合唱と、雪解けの小川 6:13 (Mon/Sweden) 04.サウナ 4:00 (Baltinava/Latvia) 05.ガールズトーク 2:34 (Espoo/Finland) 06.ヨイク 0:46 (Karasjok/Norway) 07.焚火 1:49 (Baltinava/Latvia) 08.山羊の角笛 1:54 (Trondheim/Norway) 09.初春の穏やかな昼下がり 2:08 (Tromsø/Norway) 10.おじいさんの人生語り 2:31 (Ånge/Sweden) 11.郊外の幼稚園 1:58 (Reykjavík/Iceland) 12.春の森の歓喜 5:27 (Skåne/Sweden) ※200枚プレス限定
-
VINDSTILLA / トゥールテンペサ Tuultenpesä [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
SOLD OUT
※この商品は送料無料です。 北欧は、森の木々が産んだリコーダー大国。 フィンランドとスウェーデンの混合のリコーダー&フルートの6人グループ、トゥールテンペサの1stアルバム。 トゥールテンペサは、演奏家や作曲家として様々な伝統とバックグラウンドを持つメンバーが、古風なものと現代的なもの、伝統と革新の間を風の音として表現します。反復的なリズム、モーダルなメロディー、複数のメロディックなレイヤー、ミニマムなサウンドを積み重ねて新しいサウンドと驚くべき多様性を生み出していきます。リズムとメロディーは、ポルスカ、ハリング、ルノソングなどを特徴とする北欧の伝統に由来しています。 他のさまざまな民俗伝統とともに、現代の西洋美術音楽からのミニマルミュージックも重要なインスピレーションの源。このフルートアンサンブルは、キーボードのないオルガンに例えることができます。 演奏は、時には瞑想的に浮かんで、揺れ、呼吸し、時にはトランスのように脈動し、渦巻く。 繰り返しのリズムパターンとレイヤードアレンジが新しい音色と音場を生み出していくのを楽しんで頂けると思います。― 風、呼吸、空気の流れ。コントラストとダイナミクスが巨大な翼幅を構成。楽器の豊富なコレクションを備えた風の生物。ミニマル、オーステリー、ドラマティックのすべてに空間が与えられたフルートアンサンブル。そよ風から荒れ狂う嵐までを表現します。 【収録曲】 01. Viseslaget 1:23 02. Drops 3:06 03. Monsoon 3:48 04. Light Winds 0:43 05. Omväg lång (A Long Detour) 5:06 06. Haveröpolskor 3:05 07. Lumisade (Snowfall) 3:43 08. Sisot (Sisters) 2:58 09. Vi’ du koma? (Will you come?) 3:59 10. Kråkan (The Crow) 2:49 11. Pollonesse & Polonäs 4:31 12. Tulvii (Flooding) 6:31 13. Vis visa & The Wise 3:44 【メンバー】 Kristiina Ilmonen (Finland) Mimmi Laaksonen (Finland) Kirsi Ojala (Finland) Leena Laitinen (Finland) Jonas Simonson (Sweden) Göran Månsson (Sweden) ▼トゥールテンペサの詳細(Official) http://simonson.nu/en/groups/tuultenpesa/ レーベル:Ääniä Records 品番:AANIA-36 (Sibelius Academy Folk Music Recordings 177) 発売年:2022 フォーマット:CD(輸入盤) ◎商品の配送 スマートレター・レターパック・定形外郵便です。お客様の郵便受けへお届けします。
-
Ođđa Áigodat (New Times) / SOLJU [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
SOLD OUT
※この商品は送料無料です。 Soljuは、ウッラ・ピルッティヤルヴィと娘のヒルダ・ランスマンのプロジェクトユニット。 北サーミの伝統と、この地域の歌唱ヨイクを新しく革新的な音楽への欲求と組み合わせてる。 伝統と現代のサーミ文化の対話、また先住民のルーツを誇りに、音楽として表現している。 SoljuのデビューアルバムOđđa Áigodat(New Times)は、 プロデュース:Samuli Laiho&Teho Majamäki ミックス : Riku Mattila チェコ国立交響楽団(弦楽器)、PaavoLötjöne(チェロ)、Mikko Neuvone(喉歌)、JannePuurtine(シンセベース) という豪華メンバーによる一大プロジェクト。アルバムは2018年4月25日にフィンランドのレコードレーベルBafe’sFactoryよりリリース。 このアルバムは、Canadian Indigenous Music Awards「Best International Indigenous Release」に選ばれた。 【収録曲】 01. Ođđa Áigodat (New Times) 3:47 02. Áimejoga Jovnna 2:29 03. Heargevuoddji (Reindeer Driver) 3:37 04. Ealloravddas (By The Reindeer Herd) 3:35 05. Muhtumin (Some Day) 3:55 06. Beaivi, Áhčči (Sun Father) 3:41 07. Irgeávnnas (Boyfriend-to-be) 3:05 08. Eanan Čiega Mu (Earth, Hide Me) 3:18 09. Davvebiekkat (North Winds) 3:33 10. Suoivaniid Eatnamii (To The Land Of Shadows) 3:15 11. Áille Luohti 1:56 ▼SOLJUの詳細(Official) https://www.solju.fi/ レーベル: BAFE’S FACTORY / Nordic Notes 発売年:2018 フォーマット:CD(輸入盤) ◎商品の配送 スマートレター・レターパック・定形外郵便です。お客様の郵便受けへお届けします。
-
Human / Wimme & Rinne [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
※この商品は送料無料です。 Wimme Saariは、フィンランドで最も有名なヴォーカリストの1人。彼はサーミの伝統歌唱ヨイクと現代的な即興演奏、テクノ、アンビエントサウンドを組み合わせることで知られている。 本作Humanは、フィンランドの実験音楽家兼プロデューサーとして尊敬されているWimmeとTapani Rinneのセカンドアルバム。 伝統的なヨイク、エレクトロニカ、ジャズを組み合わせたこの曲は、人間の状態の生の美しさ、そして時折狂気へのジャンルに反する賛辞! 【収録曲】 01. Elle 3:12 02. Wind 3:11 03. Rock 2:24 04. Heart 4:16 05. Spotted Crake 5:09 06. Human 2:47 07. You 5:13 08. Womb 5:53 09. Sounds of Snow 4:55 ▼Wimme & Rinneの詳細(Official) https://wimme-rinne.com/ レーベル: Rockadillo Records 発売年:2017 フォーマット:CD(輸入盤) ◎商品の配送 スマートレター・レターパック・定形外郵便です。お客様の郵便受けへお届けします。
-
Tulipunapalsami / Sytyke [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
SOLD OUT
※この商品は送料無料です。 フィンランドの伝統楽器カンテレ奏者6人が、カンテレと唄で紡ぐSytykeアレンジの7曲。 Saarijärviという地域に伝わるカンテレを使用。7曲中5曲はSytykeによる楽曲。 ※7曲目 Maija Kauhanenアレンジ ※3曲目 Pauliina Syrjäläアレンジ 【収録曲】 01. Paimeniikos työ oletta (Sampo Korva) 3:59 02. Kokkolan polska (Trad.) 3:34 03. Tulipunapalsami (Pauliina Syrjälä) 6:16 04. A-molssi & Grannas bastu (Trad.) 4:34 05. EliNoita (Ulla-Sisko Jauhiainen) 3:50 06. Väinämöisen soitto — Sufi Tales (Nikolay Ivanov) 4:12 07. Miete (Maija Kauhanen) 7:20 【メンバー】 Riikka Jaakola / Saarijärvi kantele Ulla-Sisko Jauhiainen / Saarijärvi kantele Maija Kauhanen / Saarijärvi kantele Marja-Liisa Keinänen / Saarijärvi kantele Sampo Korva / Saarijärvi kantele Pauliina Syrjälä / Saarijärvi kantele ▼Sytyke詳細 (Official) https://www.maijakauhanen.com/tulipunapalsami レーベル: AANIA 発売年:2009 フォーマット:CD(輸入盤) ◎商品の配送 スマートレター・レターパック・定形外郵便です。お客様の郵便受けへお届けします。
-
フィンランド・森の精霊と旅をする - Tree People (トゥリー・ピープル) - [BOOK]
¥1,980
※この商品は送料無料です。 単行本(ソフトカバー) 2009/5/20 リトヴァ・コヴァライネン (著), サンニ・セッポ (著), 上山 美保子 (監修), 柴田 昌平 (翻訳) ふたりの女性写真家は、フィンランド各地に残る古い木とその歴史を訪ねていきます。 15年にわたる長い道行ををへて、彼女たちがファインダーの向こうにとらえたのは森の精霊への畏れ、木をめぐる不思議な風習、木と人が深い関係を結んでいたことを示すたくさんの詩や神話ー。 この本は、木々に刻まれた記憶を掘り起こすTREE PEOPLEの旅の記録です。 NHKスペシャル番組「世界里山紀行・フィンランド・森・妖精との対話」の原点となり、フィンランドで「もっとも美しい本」賞に輝いた本の日本語版が登場です。
-
しあわせ ONNI / カルデミンミット Kardemimmit [FINLAND・輸入盤]
¥2,500
※この商品は送料無料です。 ミュージック・マガジン誌「2016ベストアルバム・ワールドミュージック部門第10位」に選出。 演奏スタイルはフィンランドや北欧各国に伝わる伝統曲・詩をオリジナルの作・編曲で歌い奏でるもので、美しいコーラスハーモニーと現代的なアレンジが特色。彼女たちの演奏は時にポップに、また時には荘重なイメージで、実に多彩な演奏を聴かせてくれます。 第四作目“Onni”。初めてバンド自身でプロデュースを行った(前二作ではFriggのAntti Jarvellaが担当) 今作は、ほぼ全曲にフィンランドの伝統詩を使用しており、これまで以上に歌唱に重点が置かれています。また取り上げられた詩歌のテーマは、素直に情感を歌い上げる恋歌から、自然への讃歌、ロマの伝統歌、そして「生と死」と多岐に亘り、彼女たちの精神的な成長を伺わせる内容です。 演奏面では、伝統的な唱法の考察を深めた上でオリジナルな解釈を行っているように思えますが、またカンテレ演奏もシンプルな中に趣向が凝らされており、38弦のコンサートカンテレを主にベースとして使い、 残りのメンバーが1〜3台の15弦カンテレを多彩にあやつり演奏に深みを与えています。 また、カルデミンミットのアルバムには毎回著名なフォークミュージシャン達がゲスト参加しており、クレジットはされておりませんが、先年ヨウヒッコ・オーケストラのリーダーとして来日したラウノ・ニエミネンが打楽器奏者として本作に参加しています。同様にベテランミュージシャンによる楽曲提供も行われており、本作ではスヴェングのメンバーとして知られるエーロ・グルンドストレムがLaula!を作曲しています。 【収録曲】 01.Pilkoitettu 《遠く離れても》 02. Kun mun kultani tulisi 《愛しい人を待ちながら》 03. Toinen Tahti 《ほかの星よりも》 04. Tulikipuna 《火の起源》 05. Kuoleman viikatemies 《死神》 06. Lemmenlaulu 《愛の歌》 07. Metsan ukko 《森の精霊》 08. Oi ihminen 《風の後を追って》 09. Laula! 《歌おう!》 10. Onni 《しあわせ》 【メンバー】 アンナ・ヴェゲリウス Anna Wegelius ユッタ・ラーメルJutta Rahmel レーニ・ヴェゲリウス Leeni Wegelius マイヤ・ポケラ Maija Pokela 【使用楽器】 38弦カンテレ、15弦カンテレ ▼カルデミンミットの詳細(Harmony Fields) https://www.harmony-fields.com/kardemimmit フォーマット:CD 輸入盤 関連ワード:夏至、ピクニック
-
Autio huvila / Kardemimmit [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
※この商品は送料無料です。 フォーク・ミュージック・アルバム・オブ・ザ・イヤー 受賞アルバム。 この3rdアルバムは、カンテレと歌を融合させたオリジナルの音楽スタイルが話題となり、2012年のフィンランドのフォークミュージック協会によるフォーク・ミュージック・アルバム・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。 01. Muukalainen (Lost Love) 02. Keinukallio (Singing Girl) 03. Tulen Ääressä (Beside the Fire) 04. Postikello (Wrong Way) 05. Autio Huvila (Abandoned Villa) 06. Neidon Ikävä (Longing Maiden) 07. Kalpea Valo (Pale Light) 08. Laulu Päivälle (A New Day) 09. Röntyskät (Rontyska Songs) 10. Häpeään Joutunut Tyttö (Fallen Girl) 【メンバー】 アンナ・ヴェゲリウス Anna Wegelius ユッタ・ラーメルJutta Rahmel レーニ・ヴェゲリウス Leeni Wegelius マイヤ・ポケラ Maija Pokela 発売年:2012 品番:FRIGG00008 フォーマット:CD(輸入盤/日本語解説なし) ▼カルデミンミットの詳細(Harmony Fields) https://www.harmony-fields.com/kardemimmit 関連ワード:夏至、ピクニック
-
Kaisla / Kardemimmit [FINLAND・輸入盤]
¥2,400
SOLD OUT
海外向けに紹介される音楽カタログにもこのアルバムが紹介され、カンテレのイメージと概念を変える演奏スタイルに海外のエージェントからのオファーが多く寄せられるきっかけになったセカンド・アルバム。 01.Tuonen tyttö - Maiden of Death 05:46 02.Apeainen 03:43 03.Pakkasruusu - Frozen Rose 05:58 04.Ahven - Perch 03:59 05.Ei niin hiljaa - Silent Sunset 04:52 06.Huoleton rakkauslaulu - Carefree Love Song 04:43 07.Polska från Bandal - Polska from Railroad Valley 04:36 08.Risteys - Crossroads 03:39 09.Kaisla - Sea Rush 04:40 10.Kantripolska - Country Polska 03:59 【メンバー】 アンナ・ヴェゲリウス Anna Wegelius ユッタ・ラーメル Jutta Rahmel レーニ・ヴェゲリウス Leeni Wegelius マイヤ・ポケラ Maija Pokela 発売年: 2009 レーベル: (FRIGG0006) フォーマット: CD(輸入盤) ▼カルデミンミットの詳細(Harmony Fields) https://www.harmony-fields.com/kardemimmit